ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月22日

釧路・幌加内キャンプツーリング②

14,15日の釧路・幌加内キャンプツーリングの続きです。
本州出張が入って更新が遅れてしまいました。

気を取り直して、15日のツーレポの始まり始まり。

朝6時ころ出発、天気はいまいちです。
syuppatu


狩勝峠を走行中。雨ですね・・・
karikati


上富良野町と美瑛町の境界付近にある深山峠のパーキングにて小休止中。
ところで写真の観覧車が建設される際、美瑛の景観を乱すと観光客を中心に反対運動があったそうです。
個人的には美瑛の景観自体が重機を使って人工的に生み出されたものだし、景観に関しては行政が条例で取り締まる分野ではないかなと思います。
関係ないですが、自然の景観が人気の美瑛の風景、畑1ヘクタールにつき1,000リットルの農薬を年に何回も撒いてるの知ってますか?
bibausi




さて、旭川を抜けて道道72号で幌加内町へ!
horokanaihe


幌加内に到着したらまずは情報収集です。
中心部にある交流センターにて飲食店マップをもらい、行先を検討します。
せっかくなので行ったことのない店を中心に、北から順に
①三頭山→②玄蕎麦処○→③八右ヱ門→④せい一→⑤あじよし食堂→⑥片田舎
で回っていきましょう!
tizu


幌加内市街から北の政和集落を目指します。
horokanairoad


そばを食べる前に時間はまだ10時、せいわ温泉ルオントで朝風呂とします。
鉄分を豊富に含んでいるせいか、茶色の温泉でした。
spa


風呂からあがり午前11時、道の駅そばの①三頭山で一食目のそばを食べるとします。
santousan outside


せいろそば550円、朝から何も食べてなかったので一分ほどで食しました。
ところでここの店主のオヤジ、なかなかいい味を出してますww
santousan soba



続いて②玄蕎麦処○は・・・店主都合で休業中orz

まあ、気を取り直して幌加内市街方面に南下します。雨ですね~
road rain


気を取り直して③八右ヱ門です。
が、入ってみると大混雑・・・1時間待ちだとか。
sobaya 2



そんなに待っていられんと④せい一に向かいますが、こちらも店主都合で休業中・・・
どうも運動会をやっているようで、応援のためにみんな出払っているとか。

なんとか次の望みを信じて⑤あじよし食堂へ
ajiyoshi


よし、開いてる!ということでせいろそばを。こちらも空腹だったので1分ほどで食しました。
ajiyoshi soba



それにしてもまだそばを2食しか食べてない・・・
最後の⑥片田舎に行ってはみたもののこちらも閉まっていました。

混雑で断念した八右ヱ門を入れても、6軒のそば屋さんを回って2軒でしか食べられないとは・・・
時間も遅くなってきたので、消化不良ながら帰宅するとします。

帰り道は幌加内から道道48号で和寒に抜け、国道40号で比布につないで旭川紋別自動車道で層雲峡へと抜けます。
kaeri road


上川層雲峡インターチェンジのパーキングにて。
この前の週にもこのパーキングに来ましたが、その時は快晴でした。
taisetu san


層雲峡からは国道273号で三国峠を抜け、帯広の自宅へと向かいます。
sirakaba road



走行距離約400キロ、長すぎず短すぎずちょうどよい距離のツーリングでした。
肝心の幌加内そばが2軒でしか食べられなかったのが残念です。。。完全にタイミングが悪かったですね。

天気は曇りと雨の天気でしたが、今回は内陸の山間や林間を走る道が主だったので、それはそれで良かったです。
海沿いを走る時は絶対に晴れが良いですが、雨がしとしとと降る山間の道ってのもしんみりとした雰囲気があって悪くないですね。

大きな地図で見る
さて、今月はもう終盤ですが、あと一回はキャンプに行けるかな?




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
魂の洗濯の記録 8/6
魂の洗濯の記録 8/5
魂の洗濯の記録 8/4
キャンプデビューは富山県
夏の四国ツーリング②
夏の四国ツーリング①
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 魂の洗濯の記録 8/6 (2018-08-31 15:54)
 魂の洗濯の記録 8/5 (2018-08-27 17:22)
 魂の洗濯の記録 8/4 (2018-08-27 16:31)
 キャンプデビューは富山県 (2017-09-16 23:07)
 夏の四国ツーリング② (2017-08-08 18:12)
 夏の四国ツーリング① (2017-08-07 21:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釧路・幌加内キャンプツーリング②
    コメント(0)