新年最初は道志へ

ガマタ丸

2016年01月03日 18:40

あけましておめでとうございます。
今年も良い一年になりますように。

さて、新年最初のドライブということで、以前から行きたかった道志みちを走ってきました。
といっても早朝出発で朝のうちに帰ってくる短距離ドライブでしたが気持ちよく走れました。

まずは朝5時半に自宅を出発、東八~R20~野猿街道で津久井湖へ。
走っていて一番気持ち良いのは薄明時ですね。交通量も皆無で大変快適。


そして津久井湖から道志みちへ。


道中、路肩の畑には霜が下りており、道路も少し凍結しているかな?という場所もありましたがスタッドレスを履いてるので無問題で走れました。
ただ、道中のRがきついコーナーが連続する場所はスタッドレスだとゴムがよれまくって走っていて非常に気持ち悪いですね。

自宅から2時間ほどで道の駅「どうし」に到着。

ドライブの寒い朝は無性に恋しくなる缶コーヒーを飲みながら、面白い車やバイクが来ないか待っていましたが待てど暮らせど来ないため20分ほどで退散。

帰りは道志みちをそのまま戻りながら相模湖ICから中央道に乗り帰宅しました。

走行距離170キロ、約4時間の短距離ドライブでした。

やっぱり早朝誰もいない時間にふらっと走るのは気持ちよくてリフレッシュになりますね。
今年はまとまった時間がとりずらいと思うので、こんな感じで早朝にフラフラ出歩いていきたいです。


あなたにおススメの記事
関連記事