彼の人生の節目にして第一歩の日

ガマタ丸

2017年01月22日 22:00

生後1ヶ月


生後3ヶ月


ここまではただの予行演習…

そしてついに

チビスケをロードスターに本格的に乗せてみました。

ちなみに我がNC1ロードスターの助手席には何故かチャイルドシート固定用のISOFIXのバーが設置されており、普段はアクセラに載せているチャイルドシートをがっちりと取り付けてやりました。
バーはNC2以降のロードスターには装備されてないようで、このタイプのロードスターがかなり異端の装備ということのようです。

また、助手席で万一のエアバッグ展開が子供には危険とも聞くので、助手席エアバッグのコネクターも抜き取っておいてます。
やはりエアバッグ警告灯が点灯するため、ダミーハーネスを噛ませる等の対策は別途講じる必要があります。

とりあえず御託はほどほどにして

流石は私の息子、嬉しさと有頂天を隠しきれず最高に「ハイ!」てやつのようです。
これはもう遺伝子レベルでロードスターを愛してる顔ですね。
今にもグリグリ始めそうです。

流石に長距離は行かず、今回の目的地は東久留米のイオンモールでした。約30分の道のりです。

子供できる前まではイオン(笑)なんて思ってましたが、子連れになると利便性の高さと居心地の良さを非常に感じてしまいます。
最近は出かけようと思うと東久留米のイオンか武蔵小金井のヨーカドーが真っ先に思い浮かび、思考回路が完全に車社会のそれです。

ということで、チビスケもロードスターをお気に入りのようで、これからはロードスターで一緒に出かける機会が増えたらいいなあ。
ただ、今使ってるチャイルドシートがかなりゴツくて重いため、都度車同士で付け替えるのが面倒でもあります。
ロードスター用にもう一個買おうかな?
そろそろ体格的にジュニアシートでも行けそうなこの頃です。



あなたにおススメの記事
関連記事